本文へスキップ

簿記の電卓

電話でのお問い合わせは048-922-8555

メールでのお問い合わせはこちら

簿記で使う電卓の選び方。理想のサイズ(大きさは)?


電卓の大きさは、小さいよりも大きいほうが使いやすいと思います。

表示も見やすくボタンも押しやすいはずです。

ボタンが小さいと、数字が見にくく、2つ同時に押してしまう危険も・・・

どのくらいの大きさがよいか?

理想のサイズは何センチ×何センチと具体的なことは言えませんが、

手の平サイズが最も適しているように思えます。

検定試験に持ち運ぶことも考えると、鞄に収納しやすく、

机の上に置いてもジャマになりません。

試験でスムーズに計算するためには、

自分の選んだサイズの電卓に使い慣れておく事が重要です。


プロ野球選手がマイバットが割れてしまっても、他人のバットを借りることはほぼしません。

重さ、長さの同じバットの替えを何本も用意しています。


電卓も、一度使い慣れたら、それを使い続けるべきです。

試験に他人から借りたものを使う。新しいものを買う。

などの行為は避けた方がよいと思います。

エンピツや消しゴムとはわけが違います。

ちょっとしたボタンのサイズの違いでも、はじめて打つとなると違和感を感じるものです。

更に、慎重を期すのであれば、同じ使い慣れた電卓を万一故障した時の為に用意しておく(?)

ここまでしなくてもよいでしょうが・・・。


サイズは、電卓を選ぶ時の重要な要素です。

吟味して選んだ電卓が使い慣れたら、

それはあなたにとって欠かせないあなただけの名機になります。

簿記の電卓。おすすめは?










簿記初心者が不安に思う理由とは?

日商簿記4級の資格は必要か? 簿記4級の合格率は? 簿記4級はどんな内容?難易度は?  

簿記4級のレベルはどれくらい?

簿記3級・2級通信講座DVD無料体験版お申込みはこちら

簿記3級通信講座のテキストと問題集 簿記3級通信講座のお申込みページへ