本文へスキップ

簿記3級の通信講座はまだ申し込まないでください。

電話でのお問い合わせは048-922-8555

メールでのお問い合わせはこちら

簿記の試験を再度、受験する時の注意点は?


独学で簿記3級を取ろうとして、失敗した。

学校に通った。通信教育を受けた。・・・でも、だめだった。

「もう一度受験しよう。」

と決意する方は少なくないと思います。



途中で挫折してしまった方は、途中まで、

最後まで、勉強した方は、ひととおり頭の中に簿記の知識が残っていると思います。

試験で、ケアレスミスで合格点が取れなかった。

と自覚のある方は、次の級に進んでも問題ないと思います。

「どうもまだ、よく簿記のことが理解できていないようだ。」

という方は、

再度、はじめから勉強しなくてはいけません。

ただ、


3×4=12

など既知のことを再び学ぶことは、面倒臭い。

ものです。

軽視して、とばしてしまいがちです。


また、勘違いして覚えてしまっていることに気づいていない場合、

例えば、

蜘蛛の脚は何本でしょう?

という問題が出た時、

蜘蛛という漢字をムカデだと思いこんでいたりすると、

「100本。」

なんて答えに・・・。

勉強しなおしているつもりでいても

また

以前と同じ個所でつまづいてしまう・・・。


これは、クセのようなものです。

1度正しいと思ったことはなかなか抜けきらないものです。

この間違ったクセをなくすには、


面倒臭がらずに、今まで勉強したことはなかった事にして、

「1度リセットして勉強する。」

と強く決意して勉強すると、

前回、気づいていなかったことを見つけることがあります。

前回より効率よく短い期間で習得できます。




簿記のコラム



簿記3級がわからない? 簿記習得には基本が大事? 気合いと根性?

簿記に向く人と向かない人の違いは? 簿記に向く人はどんな性格? 

簿記習得するのに年齢は関係あるか?

簿記のセンスって? 簿記初心者が不安に思う理由とは? 

絶対やってはいけない簿記3級勉強法とは? 

バラバラになった知識がつながらない。 簿記検定試験1日前にしてはいけないこと。

簿記3級検定を再受験する時の注意点は? 簿記3級を確実に合格するためには?

簿記の資格が必要な職業(仕事)とは? 簿記の勉強つまらないと感じる原因は?

検定試験では


簿記3級検定の出題内容と難易度は? 簿記3級検定試験の時間配分と解く順番は?

下書き用紙の使い方は?






簿記3級・2級通信講座DVD無料体験版お申込みはこちら

簿記3級通信講座のテキストと問題集 簿記3級通信講座のお申込みページへ